それはそれとして #PokemonGo 5周年おめでとう🎊 手乗り風船ピカチュウ🎈 そして めっちゃ大変そうなミッション… https://j.mp/36jRaps



from Twitter https://twitter.com/o_ob

“Rebirth-20” Arts et Métiers https://j.mp/3qQggps コロナ禍の呼吸法エクササイズ。作品の意義は深い、作品は2名で作って1名は病弱で家にいるらしく会えませんでしたが、Oculus Quest2だけで呼吸や咳を取得するところがえらい。ここが最も大変だったとか。



from Twitter https://twitter.com/o_ob

多摩大学xESIEA「Slugger」は日仏混成チーム、フェイルセーフがデバイス構成にも、チーム編成にも施されていた。 作ったものもなかなかすごい。展示の説明スキルも高い。 そしてフランスは野球知らない人が多いのもいい目の付け所と思う。 https://j.mp/3ABddpu



from Twitter https://twitter.com/o_ob

Arts & Métiers Lavalの「For Pinky Life」 美しいマルチプレイヤー脱出ゲーム。電磁ロックを制御する手錠デバイスと、スマホアプリで制御、Webでのスコアランキングなど細かいところまで良くできてる。 https://j.mp/3hkojYi



from Twitter https://twitter.com/o_ob

#LavalVirtual2021 #IVRC 審査コメント書き終わったー! 動画の音声と映像がダメダメだったのが残念だけど、2時間で11作品を配信しながらレビューして、2時間ほどで振り返りながらコメントを書く。 4作ぐらいすごいのがあったな…これを数週間で作るのえらい。 ForPinkyLife https://j.mp/2TK4ReG



from Twitter https://twitter.com/o_ob

この作品を作った学生がETPA Toulouseって学校だったんだけどホントすごい エヴァンゲリオンにインスパイアされたクリエイター7人が仏教+エイリアンを表現した世界で、2プレイヤー協力ゲームを開発。4画面を同時に見るコマンダーと、HMD+触覚椅子に乗って世界を修復する戦士 https://j.mp/3jSWdVG



from Twitter https://twitter.com/o_ob